久方ぶりの気になって訪問したらサイトなかった。ドメインも失効してるっぽい。
やったらやりっぱなしの競馬予想は本当に引っかかりたくない。今優良とされてる会社も将来こういう風に夜逃げする会社がいくらかはあると思うし自己防衛策としてはそこを見てポイントほどほどに増やし過ぎず使いすぎず、このバランスかなと思ってます。
責任者の真島俊夫で調べてみると、全く違う分野の方が出ますね。
検索で出ないように対策しているのでしょう。
総獲得金額の大きさに釣られて会規制選出に引っかかり5万円支払ってしまいました。家族にも恥ずかしくて話すことが出来ません・・。
- 投稿者
- 一馬一会 ( いちばいちえ )の匿名ユーザー
正直ここで儲けられた人はいないと思います。高額の割に的中率1割満たない数字ではどうやったら儲かると!?重賞に至ってはかすりもせず機械的な勧誘ばかり繰り返してきました。
やってる最中についてはさも当たりそうな表現で勧誘がうまく、こういった口だけのサイトが存在、活動をしていると普通の一般競馬ファンの中には騙される人もいるでしょうね。自分もその1人なので大きい事は言えませんが同じ手口のサイトは引っかからない経験値にはなりました。
- 投稿者
- 一馬一会 ( いちばいちえ )の匿名ユーザー
登録料もかかるし予想料は高いし、普通に続けられる人いないと思います。的中しないですしね。
詐欺で問題にならないのだろうか、サイト閉じて終わりってそんなうまい話もないだろうし!
- 投稿者
- 一馬一会 ( いちばいちえ )の匿名ユーザー
一体何期生まであるんだよ(笑)それだけひっかかってるやつがいるってことか。
- 投稿者
- 一馬一会 ( いちばいちえ )の匿名ユーザー
まず情報料が10万以上と高額でその後値下げのメール勧誘がくる最悪です
- 投稿者
- 一馬一会 ( いちばいちえ )の匿名ユーザー
この度の19期会生30人に選ばれ騙されて参加した者です。
3週外れた後日曜だけになりやはり全くかすりもしません。
その後定例文のような謝罪が来て次からは過去2億を唯一あてた有名なおじさんの写真添付のメールでこの方を紹介するので20万円の支払いを言ってきました。
その後しつこい誘いのメールが来ましたが来なくなったと思ったらこの度の20期会生30人に選ばれました、とメールが来ました。
19期会生は総獲得金額 ¥3,572,000と全くの嘘を書いてきている。
誰にメールを送ったかも管理できない限りなく詐○に近い会社。
即削除。
先週初めて参加したけど、最初の情報で204.4倍を的中したよ。 日曜日は残念な結果だったけど、ここは継続参加する価値はありそうかな。
典型的な予想詐欺サイトです。絶対に登録してはいけません。
大体予想的中率がさ2割程度じゃないかなこの程度でよく金とれるよな
ひっぱるだけひっぱられ、半年以上負けつづけてる、、、取り返したい気持ちが強くてやめようにもやめられない、
あの手この手でのせ方がうまい。
負けてる俺からすると、ブラインドになってたせいかかなりの金額を投資してしまった・・・・・ここを見てる人は引っかからないでください。